忍者ブログ
― Yamato民のUO日記 ―   2012年に9年の休眠を経てブリタニアに帰ってきました!! 復帰ギルドのおかげで新しい仲間ができました! 孤独な方は是非コメントください。いっしょにあそぼ。 ※相互リンクしてくれる方大募集中です!! 掲示板にコメントください!
復帰ギルドの掲示板を始めました。 [ 復帰ギルドBBS ]
[70] [69] [68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分の最初のキャラであるPunk(パンク)が、ブリタニアに生まれおちた時は、ヘイブン(ニューヘイブンではなく旧ヘイブン)は、ヤングで溢れかえっていた。

スタートは、UOルネッサンス でも書いたけれど、時はUOの最初のそして最大の転機である世界が二つに分かれた後のスタートです。
既にフェルッカとトラメルという表裏の世界が生み出されていた。
フェルッカもトラメルも空き地など一切なく、建築可能な土地は全て家で埋め尽くされていた。

しかしその頃ヘイブンに溢れるヤングたち(自分含む)は、既に建築可能な土地が無いなど知らず、ハンドブック等をみた情報から、将来的には自分はLMPに住みたいとかログキャビンがいいとか、俺はタワーを目指す!とかマイホームへの夢を抱いていた。

そしてみなヘイブンから巣立って行って、家がリアルマネーでも駆使しない限りそうそう入手できない高嶺の花だという事実に愕然としたものです。


自分は自分と同じ初心者しかいないヘイブンには、ほとんど滞在せずに、ヘイブンを後にしました。
なので、ヘイブンで知り合ったヤング仲間的な人は、一切存在しませんでした。

その頃は、ブリ銀には、馬売りが居たので、そこで馬を購入した。
そして馬に乗って、狩りに出来かけた。
パンクは戦士になるべくしてこの世に正を受けたので、生まれながらにして戦士としての能力を秘めていた!!
ってわけで、動物狩りから始めたんだけど、これが思いのほか強い!!
角生えた牡鹿には到底敵いませんでした。

そして動物を倒しても、何も手に入らないとこに疑問を覚えて、ガイドブックを読んだら、死体をさばかないといけないという事実を知った。

死体を解体して、皮やら肉やらをかき集める。っていうその行為だけでもう大満足!!
この世界では、動物を殺したら自分で解体して、皮や肉を手に入れられるのだ!!

さらに数日後にびっくりしたのが、手に入れた皮にハサミを入れると、なんと皮を軽量化できるという事実。
これには本当に驚いた。

羊の毛を刈って、糸車と織機を使って布を作るということ、その布のボルトを切って、布にして、さらに、それをハサミで切ると包帯が出来上がる。
本当にびっくりした。

ここはゲームの世界だけれど、本当に暮らすことができる世界のなのだ!!
って感動した。


初めてのMMOで、感動したから、あの日の感動があるからまた戻ってきたんだろうなぁ・・・。


次は、初めての仲間篇につづくわよ!!





★☆励みになるので、ポチッとしてくださいませ☆★

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)

初心者でも大丈夫これから始めるFX


カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[02/25 べり]
[01/08 部長(Tifa)]
[01/07 Roland]
[10/19 みんちあ]
[10/19 Roland]
ブログ内検索

UOインデックス

ブログランキング・にほんブログ村へ

ウルティマオンライン・攻略ブログ

(C) Electronic Arts Inc. Electronic Arts, EA, EA GAMES, the EA GAMES logo, Ultima, the UO logo and Britannia are trademarks or registered trademarks of Electronic Arts Inc. in the U.S. and/or other countries. All rights reserved.

Copyright ©   Yamato民のUO日記   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]